三菱 i (アイ)見てきました。

goromycat2006-01-27

 まず一言、「これは外車か?しかもでけー!」
想像していたよりも実物は大きいことに驚いた。


 今まで見た新規格軽の中で、一番大きく感じたテリオスキッドよりも大きい感じだ。
実際はR1以外はどれも軽は縦横寸法一緒なんだけどね(笑)


 中も驚くほど広かった。中堅コンパクトカー辺りと室内長は変わらんのじゃないかな?
エンジンルームを削った効果は出ているようだ。
ただ天井が少し低い感じがした。ハンドルも軽自動車としては異例なほど太く、
収納もこだわりを感じた。


 性能的には、全グレードMIVEC&ターボという贅沢なエンジンをリアに積み、
しかもセンターガソリンタンクという重量配分を考えた構成。
さらにフルフロアアンダーカバーという、「お前はGT-Rか?」と言いたくなるような装備が付いている。
スピーカーはツィーターを含めて6スピーカー構成だ。ヤバい。
この車に足りないのはイモビライザー位だろう。盗難警報は付いてる。
おそらく、これが三菱の名前を冠せず発売されていたらバカ売れ間違いないだろうと思う。
 

 これだけの装備だけあって、車体価格もヤバい価格だが、ターボ&MIVECということを考慮すると、
ワゴンRRRやMRワゴンスポーツ、タントカスタム辺りと実はそれほど変わらない。
もし、あと1年早く発売されていたら、私は迷わずこれを買っていたと思うし、
軽乗換え組(軽自動車が不満でコンパクトカークラスにしようかなと考えている人たち)にはお勧めだと思う。